【マイクラ】トーチフラワーの入手方法と使い道を紹介。装飾ブロックや染料のクラフト素材となる、古代の植物。
2023/02/19
トーチフラワーは、トーチフラワーの種を育てることで入手できる植物ブロックです。
他の植物と同じように、装飾や染料のクラフト素材として使用できます。
トーチフラワーの入手方法

トーチフラワーを入手するには、まず を入手する必要があります。
トーチフラワーの種は が地面から掘り起こしてくれます。

【マイクラ】スニッファーのスポーン方法や特徴を紹介。地面を掘り起こし、トーチフラワーの種を見つけてくれる。
スニッファーは、バージョン 1.20で追加予定の動物モブです。鼻を使って地面を掘り起こし、古代の植物であるトーチフラワーの種を見つけてくれます。...

トーチフラワーの種は、耕地に植えることができます。
耕地に植えられたトーチフラワーは時間経過で成長していき、最大(3段階目)まで成長するとトーチフラワーになります。

1段階目、2段階目の状態で壊すと、トーチフラワーの種がドロップします。
最大まで成長したトーチフラワーを壊すと、トーチフラワーの状態でドロップします。
トーチフラワーの使い方

トーチフラワーは他の花と同じように、 、 、 、 、 に設置することができます。
また、設置された に植えることができます。
橙色の染料のレシピ

必要なアイテム
![]() |
トーチフラワー×1 |
トーチフラワーは、 のクラフト素材にもなります。

トーチフラワーは、スニッファーの繁殖、成長促進にも使えます。

【マイクラ】スニッファーのスポーン方法や特徴を紹介。地面を掘り起こし、トーチフラワーの種を見つけてくれる。
スニッファーは、バージョン 1.20で追加予定の動物モブです。鼻を使って地面を掘り起こし、古代の植物であるトーチフラワーの種を見つけてくれます。...
バージョン 1.20のアップデート内容をまとめました。 現時点ではつり看板やイカダ、模様入りの本棚、スニッファー、ラクダなどが追加される予定ですが、今後もアップデート内容はどんどん増えていくようです。...
情報元:
https://minecraft.fandom.com/wiki/Torchflower_Seeds
- 関連記事
-
-
【マイクラ】トーチフラワーの入手方法と使い道を紹介。装飾ブロックや染料のクラフト素材となる、古代の植物。
-
【マイクラ】桜色の花びらの入手方法と使い道を紹介。地面を華やかに彩る花びらのブロック。
-
【マイクラ】竹ブロックの入手方法と使い道を紹介。竹をひとまとめにしてブロック状に。
-
【マイクラ】マングローブの木の入手方法と使い道を紹介。マインクラフトでは初となる、水中でも成長する木。
-