まいくらにっき > アイテム > アイテム(ツール・武器・防具)

【マイクラ】望遠鏡(Spyglass)の入手方法と使用方法を紹介

2021/10/08
望遠鏡_TOP

望遠鏡(Spyglass)は、アメジストの欠片と銅インゴットを素材とすることでクラフトできるアイテムです。
使用することで遠くにあるものを拡大して見ることができます。


スポンサーリンク





入手方法


望遠鏡のレシピ
望遠鏡_レシピ
アメジストの欠片と銅インゴットをクラフト素材とすることで、望遠鏡を1個入手できます。



使い方


望遠鏡_1
望遠鏡_2
望遠鏡(Spyglass)は、ホットバーに置かれた望遠鏡にカーソルを合わせ、右クリックを押すことで使用できます。
望遠鏡を使用している間は遠くにあるものを拡大して見ることができます。

望遠鏡_3
同時に、プレイヤーは自身の顔の前に望遠鏡を持ち上げ、覗きこむ姿勢を取ります。


望遠鏡_4
望遠鏡で拡大して見える景色は、その時に設定している視野(FOV)の1/10になります。
視野は設定画面から変更でき、デフォルトでは70°に設定されています。

望遠鏡_5
望遠鏡_6
視野は30°から110°の範囲で切り替えられるため、望遠鏡で拡大して見える景色も3°から11°の範囲で変化します。


望遠鏡_7
通常の視点でぼやけている景色は、拡大して見てもぼやけたままです。
望遠鏡はあくまで視野を拡大しているだけなので、通常の視点で見えないものは拡大しても見えません。

望遠鏡を使用している間、使用しているプレイヤーの移動速度はスニーク状態の移動速度と同じくらいに遅くなります。
望遠鏡を使用しつつスニーク状態になると、移動速度はさらに遅くなります。




情報元:
https://minecraft.fandom.com/wiki/Spyglass


スポンサーリンク
関連記事

コメント  0件

非公開コメント