まいくらにっき > ワールド生成物 > ワールド生成物(水中)

【マイクラ】難破船(沈没船)が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介。

2023/06/11
難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_1

難破船(沈没船)は、全ての海洋バイオームと砂浜バイオームの水中に生成される構造物です。
現実世界の帆船や海賊船の船体部分を模した形をしており、船内にあるチェストから宝の地図が入手できます。

スポンサーリンク




難破船(沈没船)が生成される場所


難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_2

難破船は全ての海洋バイオーム砂浜バイオーム雪の砂浜バイオームに生成されます。

難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_3

難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_4

難破船は様々な形で生成されます。
直立、横向き、逆さまのいずれかの状態で、水中や海底に沈んだ形で生成されます。

難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_5

難破船を探す場合はイルカの力を借りるのも良いかもしれません。
イルカに生鱈_アイコン生鱈生鮭_アイコン生鮭を与えると、近くにある難破船、埋もれた宝、石レンガ_アイコン海底遺跡まで案内してくれます。
場所によっては海底遺跡や埋もれた宝に案内されることもありますが、当てもなく海中を探し続けるよりは効率的です。

スポンサーリンク

難破船(沈没船)の構造


難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_6

難破船は、現実世界の帆船や海賊船の船体部分を模した形をしています。
完全な船体の形をしているものから、船首や船尾部分が無いもの、そこからさらに所々が欠落しているものもあります。

難破船は、オークの原木_アイコン原木または樹皮を剥いだオークの原木_アイコン樹皮を剥いだ原木オークの板材_アイコン板材フェンス_アイコンフェンスオークのハーフブロック_アイコンハーフブロックオークの階段_アイコン階段オークのトラップドア_アイコントラップドアオークのドア_アイコンドアなどで構成されます。
1つの難破船に対して2種類の木が使用されています。

スポンサーリンク

チェスト_アイコン
お宝チェスト


難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_7a

難破船には3種類のお宝チェストが生成されます。
生成される場所は船首付近、中腹、船尾付近で、いずれも中に入っているアイテムが異なります。

当然ですが、船首や船尾が無い難破船だと、それらの場所にはお宝チェストは生成されません。

難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_8

船首付近に生成されるお宝チェストには紙_アイコン小麦_アイコン小麦ニンジン_アイコンニンジンジャガイモ_アイコンジャガイモ青くなったジャガイモ_アイコン青くなったジャガイモ怪しげなシチュー_アイコン怪しげなシチュー竹_アイコンカボチャ_アイコンカボチャ苔ブロック_アイコン苔ブロック腐った肉_アイコン腐った肉火薬_アイコン火薬エンチャントされた革の上着_アイコンエンチャントされた革防具TNT_アイコンTNT石炭_アイコン石炭などが入っています。

難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_9

船の中腹あたりに生成されるお宝チェストには鉄インゴット_アイコン鉄インゴット鉄塊_アイコン鉄塊エメラルド_アイコンエメラルドラピスラズリ_アイコンラピスラズリ金インゴット_アイコン金インゴット金塊_アイコン金塊エンチャントの瓶_アイコンエンチャントの瓶ダイアモンド_アイコンダイヤモンドなどが入っています。

難破船が生成される場所と入手できるアイテムについて紹介_10

船尾付近に生成されるお宝チェストには宝の地図_アイコン宝の地図ニンジン_アイコン羽根_アイコン羽根本_アイコン時計_アイコン時計コンパス_アイコンコンパス白紙の地図_アイコン白紙の地図などが入っています。

サクラの苗木_アイコンバージョン 1.20からは、全てのお宝チェストから海洋風の装飾鍛冶型_アイコン鍛冶型(海洋風の装飾)が入手できるようになります。
鍛冶型(海洋風の装飾)は難破船のお宝チェストからのみ入手可能なアイテムのため、入っていなかった場合は他の難破船を見つける必要があります。

略奪者風の装飾鍛冶型_アイコン鍛冶型の入手方法と使い道を紹介



情報元:
https://minecraft.fandom.com/wiki/Shipwreck


スポンサーリンク
関連記事

コメント  1件

あああ 2023/09/07 16:34 
参考になります。
ありがとうございます。見つけることができました。
非公開コメント