【マイクラ】粉雪入りバケツ(Powder Snow Bucket)の入手方法と使い方を紹介
2021/10/10
粉雪入りバケツ(Powder Snow Bucket)は、設置された粉雪をバケツで回収、あるいは雪でいっぱいになった大釜にバケツを使用することで入手できるアイテムです。
粉雪を設置したり、大釜を粉雪でいっぱいにできます。
入手方法


Groveバイオーム、あるいはSnowy Slopesバイオームにて粉雪が自然生成されます。


この粉雪をバケツで回収することで、粉雪入りバケツが入手できます。

Groveバイオーム、あるいはSnowy Slopesバイオームが見つからない場合、それ以外の雪の降る場所を探す必要があります。
雪の降るバイオームの見分け方ですが、画像のように一面を雪に覆われているバイオームか

背の高い山があるバイオームの一定以上の高さに雪が降ります。
基本的には雪が積もっている場所=雪の降る場所になります。

雪の降る場所を見つけたら大釜を設置しましょう。

雪が降っている間、時間経過で大釜に雪が積もっていきます。

大釜の中で雪は3段階まで積もります。
3段階目まで雪が積もった大釜に対して空のバケツを使用すると、そのバケツが粉雪入りバケツに変わります。
使い方

粉雪入りバケツを手に持ち右クリックすると、その場所に粉雪が設置できます。
粉雪を設置すると、粉雪入りバケツは通常のバケツに戻ります。


大釜に対して粉雪入りバケツを使用すると、その大釜の中身が粉雪に変わります。
情報元:
https://minecraft.fandom.com/wiki/Powder_Snow_Bucket
- 関連記事
-
-
【マイクラ】ネザライト強化用鍛冶型の入手方法と使い道を紹介。ネザライトツール/防具のアップグレードに必要。
-
【マイクラ】鍛冶型の入手方法と使い道を紹介。カッコいい模様を入れて君だけのオリジナル防具を作ろう。
-
【マイクラ】チェスト付きボートの入手方法と使い道を紹介。大量のアイテムを海上輸送できる便利な乗り物。
-
【マイクラ】粉雪入りバケツ(Powder Snow Bucket)の入手方法と使い方を紹介
-