【マイクラ】桜色の花びらの入手方法と使い道を紹介。地面を華やかに彩る花びらのブロック。
2023/02/18
桜色の花びらは、サクラの林バイオームにて自然生成されるブロックです。
任意の方向に設置して様々な模様を描ける装飾ブロックで、桃色の染料のクラフト素材にもなります。
桜色の花びらの入手方法

桜色の花びらは、にて生成されます。

桜色の花びらは、どのツールで壊しても入手できます。
最も速く壊せるのは です。
水流や で押された場合にも壊れてアイテム化します。

設置された桜色の花びらに対して を使用すると、成長して花びらの数が増えていきます。
最大で4段階目まで成長し、成長するたびに見た目が変わるほか、壊した時のドロップ数も増えていきます(最大で4個)。

最大まで成長した桜色の花びらに対して骨粉を使用すると、桜色の花びらがドロップします。
桜色の花びらが1個さえあれば、あとは骨粉を使用して好きなだけ増やすことができるのです。
他にも、サクラの林バイオームであれば に を使用することで桜色の花びらが生成されます。
桜色の花びらの使い方

桜色の花びらは 、 、 、 、 、 、 、 、 に設置できます。
同じ場所に連続して設置する、あるいは設置された桜色の花びらに対して を使用することで、花びらの数を増やすことができます。

桜色の花びらは任意の方向に設置することができます。
同じ場所に同じ数だけ設置したとしても、設置する方向を変えるだけで、全く別の模様を描くことができます。
桃色の染料のレシピ

必要なアイテム
![]() |
桜色の花びら×1 |
桜色の花びらは、 のクラフト素材にもなります。

ミツバチは桜色の花びらからも花粉を集めます。
花粉を集めたミツバチは周囲の植物の成長を促進してくれます。

また、ミツバチに桜色の花びらを使用することで、繁殖させることも可能です。

情報元:
https://minecraft.fandom.com/wiki/Pink_Petals
- 関連記事