【マイクラ】氷漬けのアイテムが生成されるようになる「Rare Ice」【MOD紹介】
2022/08/07
連日の猛暑を忘れさせてくれるような、涼しげなMODです。
今回紹介するMODはshedaniel氏製作の「Rare Ice」です。
このMODを導入後、新たに生成された凍った川バイオームや凍った海バイイームなどで、氷の中にアイテムが入っていることがあります。
画像では鉄のツルハシや金インゴット、ダイヤモンド等が見えますね。
氷を壊すことで、中に入ったアイテムを取り出せます。
地図やツルハシ、インゴット類が同じ場所で凍っているので、採掘から帰る途中に足を滑らせてそのまま力尽きたスティーブの荷物だったのかなとか考えてしまいますね。
その他にも様々なアイテムが氷漬けになっています。
凍った海バイオームはともかく、凍った川バイオームは「氷が大量に生成される」くらいしか特徴のないバイオームなので、ちょっとした宝探し要素を付け加えられるMODは嬉しいですね。
このMODは「氷の中にアイテムが生成されるようになる」だけのMODではありません。
アイテムを手に持ち、氷ブロックに対して右クリックすることで、そのアイテムを氷の中に埋め込むことができます。
氷漬けになったアイテムを自ら作り出せるわけです。
1つの氷ブロックに8つまでアイテムを埋め込めます。
この機能をうまく使って、画像のようなおしゃれな氷インテリアを作っちゃいましょう。
~導入方法~
※MOD名をクリックすると配布ページに飛びます。
1.Rare IceとForge(前提MOD)をダウンロード。
2.こちらの記事を参考にForge(前提MOD)をインストール。
3.ダウンロードした「Rare Ice」をmodsフォルダにぶち込む。
4.氷漬けのアイテムが生成されるようになったら導入成功、お疲れさまでした。

このMODを導入後、新たに生成された凍った川バイオームや凍った海バイイームなどで、氷の中にアイテムが入っていることがあります。
画像では鉄のツルハシや金インゴット、ダイヤモンド等が見えますね。

氷を壊すことで、中に入ったアイテムを取り出せます。
地図やツルハシ、インゴット類が同じ場所で凍っているので、採掘から帰る途中に足を滑らせてそのまま力尽きたスティーブの荷物だったのかなとか考えてしまいますね。


その他にも様々なアイテムが氷漬けになっています。
凍った海バイオームはともかく、凍った川バイオームは「氷が大量に生成される」くらいしか特徴のないバイオームなので、ちょっとした宝探し要素を付け加えられるMODは嬉しいですね。

このMODは「氷の中にアイテムが生成されるようになる」だけのMODではありません。
アイテムを手に持ち、氷ブロックに対して右クリックすることで、そのアイテムを氷の中に埋め込むことができます。
氷漬けになったアイテムを自ら作り出せるわけです。
1つの氷ブロックに8つまでアイテムを埋め込めます。
この機能をうまく使って、画像のようなおしゃれな氷インテリアを作っちゃいましょう。
※MOD名をクリックすると配布ページに飛びます。
1.Rare IceとForge(前提MOD)をダウンロード。
2.こちらの記事を参考にForge(前提MOD)をインストール。
3.ダウンロードした「Rare Ice」をmodsフォルダにぶち込む。
4.氷漬けのアイテムが生成されるようになったら導入成功、お疲れさまでした。

- 関連記事
-
-
【マイクラ】今日のログインボーナスはこちら!「Daily Rewards」【MOD紹介】
-
【マイクラ】リアルな物理表現でブロックが粉々に「Physics Mod」【MOD紹介】
-
【マイクラ】fabricの導入方法を紹介【前提MOD】
-
【マイクラ】氷漬けのアイテムが生成されるようになる「Rare Ice」【MOD紹介】
-
【マイクラ】Forgeの導入方法を紹介【前提MOD】
-