【マイクラ】無限資源のアイテム/ブロックの一覧と入手方法まとめ
2022/09/18
サバイバルモードにおいて、無限に入手できるアイテムやブロックのことを無限資源(再生可能資源)と言います。
無限資源であるアイテムやブロックの一覧と、それぞれの入手方法をまとめました。
はじめに
無限資源と有限資源について


サバイバルモードにおいて、不具合やチートコマンド等を使用せずとも、無限に入手できるアイテムやブロックのことを無限資源(再生可能資源)と言います。
農業や釣り、村人との取引、モブからのドロップで入手できるアイテムやブロックは、入手できる数に限界がないため、これらのアイテムやブロックは無限資源(再生可能資源)となります。

対して、サバイバルモードでは入手できる数に限界があるアイテムやブロックのことを有限資源と呼びます。
鉱石系ブロックや馬鎧、エリトラ等は、ワールド作成時に生成された数がそのまま入手できる上限数になるので、これらのアイテムやブロックは有限資源となります。
この記事を読む際の注意点

この記事では、無限資源を素材にしてクラフトできるアイテムやブロックはまとめていません。
無限資源であるとを素材としてクラフトできる は、実質的には無限に入手できるアイテムとなるのですが、入手方法が「クラフトのみ」だと無限資源とは呼ばないことや、それらのアイテムやブロックまでまとめるととんでもない量になってしまうことから、無限資源を素材にしてクラフトできるアイテムやブロックは扱っていません。
また、記事の中で出てくるアイテムやブロックの入手方法については、それらが最も簡単で最速で安全な方法だと言えないものもあります。
相当な労力や時間を費やして、ようやく数個のアイテムを入手できるような、効率の悪い方法も含まれています。
無限に入手できる方法であって、おすすめの方法とは限らないのでご注意ください。
更新履歴

日付 | 更新内容 |
---|---|
22/09/19 | 村人との取引で入手できるアイテムがいくつか抜けていたので追加しました。 それに伴い、この記事を読む際の注意点の内容を修正しました。 カカオ豆の入手方法を修正しました。 コメント欄で教えて頂いた皆様、ありがとうございました。 |
無限資源のアイテム(モブドロップ)
骨

、 、 、 を倒すとドロップします。
でも入手可能です。
矢


を倒すとドロップします。
を倒すとドロップします。(統合版限定)
と取引することで入手できます。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
火薬


、 、 を倒すとドロップします。
と取引することで入手できます。
糸

、 、 、 を倒すとドロップします。
でも入手可能なほか、でも入手できます。
と取引することで入手できます。
クモの目

、 、 を倒すとドロップします。
エンダーパール


を倒すとドロップします。
と取引することで入手できます。
と取引することで入手できます。
スライムボール


を倒すとドロップします。
と取引することで入手できます。
がくしゃみをした時、1/700の確率でドロップします。
ファントムの皮膜

を倒すとドロップします。
でも入手できます。
羽根

を倒すとドロップします。
が口にくわえた状態でスポーンすることがあり、そのキツネを倒すとドロップします。
革

を倒すとドロップします。
が口にくわえた状態でスポーンすることがあり、そのキツネを倒すとドロップします。
でも入手可能です。
と取引することで入手できます。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
ヤギの角

突進した が壁にぶつかった時にドロップします。
1匹のヤギから最大2本までドロップします。
イカスミ

を倒すとドロップします。
でも入手可能です。
かがやくイカスミ

を倒すとドロップします。
プリズマリンの欠片

、 を倒すとドロップします。
プリズマリンクリスタル

、 を倒すとドロップします。
を壊すとドロップします。
ウサギの皮

を倒すとドロップします。
が口にくわえた状態でスポーンすることがあり、そのキツネを倒すとドロップします。
でも入手できます。
ウサギの足

を倒すとドロップします。
が口にくわえた状態でスポーンすることがあり、そのキツネを倒すとドロップします。
でも入手できます。
カメのウロコ

が大人のカメに成長する時にドロップします。
マグマクリーム

を倒すとドロップします。
ブレイズロッド

を倒すとドロップします。
ガストの涙

を倒すとドロップします。
シュルカーの殻

を倒すとドロップします。
不吉な旗


を倒すとドロップします。
不死のトーテム


レイドイベントでスポーンする を倒すとドロップします。
無限資源のアイテム(自然)
花


高さが1ブロックの花は、草の生えた土に骨粉を使用することで生えてきます。
高さが2ブロックの花は、花に骨粉を使用することで増えます。

全ての花は と取引することで入手できます。
は を倒すとドロップします。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
は、 がモブを倒すたびにドロップします。
苗木


それぞれの木に生えている葉ブロックを壊すか、あるいは壊れた時にドロップします。
全ての苗木は と取引することで入手できます。
種

や を壊すことで入手できます。
耕地に植えて育てることで増やせます。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
カボチャの種


耕地に植えて育てることで増やせます。
と取引することで入手できます。
スイカの種


耕地に植えて育てることで増やせます。
と取引することで入手できます。
ビートルートの種


耕地に植えて育てることで増やせます。
と取引することで入手できます。
カカオ豆


ジャングルの木にカカオ豆を使うとカカオポッドになります。
カカオポッドが最大まで成長した後に壊すと、複数個のカカオ豆が入手できます。
ハニカム


ハチミツが最大まで集まった 、または に対して を使うと入手できます。
スイートベリー


植えたスイートベリーが時間経過で成長し、スイートベリーの茂みになります。
成長段階が3段階目以降からスイートベリーが入手できるようになります。
スイートベリーを入手すると、スイートベリーの茂みの成長段階が2段階目に戻りますが、時間経過でまたスイートベリーが入手できるようになります。
グロウベリー


天井から生えている洞窟つるが時間経過で成長し、成長したつるにグロウベリーが生成されます。
グロウベリーが生えているつるに対して右クリックをするか、壊すと入手できます。
グロウベリーは天井に植えることができ、植えると洞窟つるになります。
サトウキビ


水と隣接している土、または砂に植えて、育てることで増やせます。
と取引することで入手できます。
竹


植えて育てることで増やせます。
を倒すとドロップします。
ジャングルバイオーム限定ですが、 でも入手可能です。
スイレンの葉


と取引することで入手できます。
でも入手可能です。
海草


を倒すとドロップします。
水中で、土や砂に骨粉を使用することで生えてきます。
シーピクルス


水中で、サンゴに設置されたシーピクルスに骨粉を使用することで、その周囲に生えてきます。
と取引することで入手できます。
コンブ


水の中で植えて育てることで増やせます。
と取引することで入手できます。
キノコ類


暗い場所に設置することで増やせます。
大きなキノコに成長させ、生成されたキノコブロックを壊すことで増やせます。
に対してハサミを使用することで回収できます。
と取引することで入手できます。
ネザーウォート


に設置し、育てることで増やせます。
無限資源のアイテム(食べ物)
リンゴ


と取引することで入手できます。
生の豚肉

、または を倒すとドロップします。
生の牛肉

、または を倒すとドロップします。
鶏肉

を倒すとドロップします。
でも入手できます。
生の羊肉

を倒すとドロップします。
生の兎肉

を倒すとドロップします。
生鱈

、 、 を倒すとドロップします。
でも入手可能です。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
生鮭

を倒すとドロップします。
でも入手可能です。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
熱帯魚

熱帯魚を倒すとドロップします。
また、 を倒すとまれにドロップします。
でも入手可能です。
フグ

を倒すとドロップします。
でも入手可能です。
ジャガイモ

耕地に植えて育てることで増やせます。
を倒すとまれにドロップします。
ニンジン

耕地に植えて育てることで増やせます。
を倒すとまれにドロップします。
ハチミツ入り瓶


ハチミツが最大まで集まった 、または に対して を使うと入手できます。
焼き豚


と取引することで入手できます。
焼き鳥


と取引することで入手できます。
焼き鱈


と取引することで入手できます。
焼き鮭


と取引することで入手できます。
ウサギシチュー


と取引することで入手できます。
怪しげなシチュー


と取引することで入手できます。
パン


と取引することで入手できます。
クッキー


と取引することで入手できます。
ケーキ


と取引することで入手できます。
パンプキンパイ


と取引することで入手できます。
金のニンジン


と取引することで入手できます。
腐った肉

、 、 、 、 、 を倒すとドロップします。
でも入手可能なほか、でも入手できます。
無限資源のアイテム(宝石・鉱石)
石炭と木炭

石炭は を倒すとドロップします。
また、木炭を素材にしてクラフトしたキャンプファイヤーを壊すことでも入手できます。
木炭は原木や木を精錬することで入手できます。
銅インゴット

を倒すとドロップします。
鉄インゴット

を倒すとドロップします。
また、 を倒すとまれにドロップします。
金インゴット

を倒すとドロップします。
レッドストーンダスト


を倒すとドロップします。
と取引することで入手できます。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
エメラルド


、 を倒すとドロップします。
が口にくわえた状態でスポーンすることがあり、そのキツネを倒すとドロップします。
と取引することで入手できます。
ラピスラズリ


と取引することで入手できます。
と取引することで入手できます。
アメジストの欠片


時間経過で成長するを壊すことで入手できます。
アメジストの塊は、にて生成されるから生えてきます。
ネザークォーツ

と取引することで入手できます。
無限資源のアイテム(武器・防具・道具)
革の防具


と取引することで入手できます。
石ツール


と取引することで入手できます。
鉄防具


と取引することで入手できます。
鉄ツール


と取引することで入手できます。
チェーン防具


と取引することで入手できます。
チェーン防具を装備した状態でスポーンした 、スケルトンを倒すとドロップします。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
ダイヤモンド防具


と取引することで入手できます。
ダイヤモンドツール


と取引することで入手できます。
トライデント

を倒すとまれにドロップします。
盾


と取引することで入手できます。
弓


と取引することで入手できます。
クロスボウ


と取引することで入手できます。
釣竿


と取引することで入手できます。
革の馬鎧


と取引することで入手できます。
コンパス


と取引することで入手できます。
時計


と取引することで入手できます。
ハサミ


と取引することで入手できます。
リード

が引き連れているラマにリードが付けられているので、もらいましょう。
名札


と取引することで入手できます。
でも入手可能です。
無限資源のアイテム(その他)
棒

を倒すとドロップします。
葉ブロックを壊すとドロップします。
でも入手可能です。
火打石


と取引することで入手できます。
雪玉


寒いバイオームや で生成される積雪をシャベルで壊すと入手できます。
砂糖

を倒すとドロップします。
卵

が産み落とします。
が口にくわえた状態でスポーンすることがあり、そのキツネを倒すとドロップします。
松明


を倒した時、またはエンダードラゴンを復活させた時に、帰還ポータルに生成されます。
ガラス瓶


を倒すとドロップします。
また、ウィッチがポーションを飲んでいる時に倒すとドロップするので、そのポーションを使用すると入手できます。
でも入手可能です。
旗


と取引することで入手できます。
また、 と取引することで入手できます。
不吉な旗を大釜で洗うと旗に戻ります。
旗の模様


と取引することで入手できます。
白紙の地図


と取引することで入手できます。
海洋探検家の地図


と取引することで入手できます。
森林探検家の地図


と取引することで入手できます。
額縁


と取引することで入手できます。
エンチャントの本


と取引することで入手できます。
でも入手可能です。
と取引することで入手できます。
レイドイベントでスポーンする 、 を倒すとドロップします。(統合版限定)
水入りバケツ


無限水源を作成することで何度でも回収できます。
濡れたスポンジを精錬し、燃料スロットに空のバケツを入れておくと、水入りバケツに変わります。

天候が雨の時、設置された大釜に水が溜まっていきます。
最大まで溜まるとバケツで回収できるようになります。

上から水源、任意のブロック、鍾乳石、大釜の順で設置することで、時間経過により大釜に水が溜まっていきます。
最大まで溜まるとバケツで回収できるようになります。
溶岩入りバケツ


上から溶岩源、任意のブロック、鍾乳石、大釜の順で設置することで、時間経過により大釜に溶岩が溜まります。
大釜に溜まった溶岩はバケツで回収できるようになります。
ミルク入りバケツ

、 、 に対して空のバケツを使用するとミルク入りバケツになります。
透明化のポーションを飲んだ が、ポーション効果を解除するためにミルク入りバケツを使用しますが、ミルク入りバケツを手に持っている時に倒すとドロップします。(Java版限定)
粉雪入りバケツ


雪が降っている時、設置された大釜に雪が溜まっていきます。
最大まで溜まるとバケツで回収できるようになります。
モブ入りバケツ


水辺で泳いでいる各種モブに対してバケツを使用すると、そのモブが入ったモブ入りバケツになります。
タラ入りバケツは と取引することで入手できます。
フグ入りバケツ、熱帯魚入りバケツは と取引することで入手できます。
鞍


を倒すとドロップします。
でも入手可能です。
と取引することで入手できます。
が鞍を装備した状態でスポーンすることがあり、そのストライダーを倒すとドロップします。
オウムガイの殻


がオウムガイの殻を手に持った状態でスポーンすることがあり、そのドラウンドを倒すとドロップします。
と取引することで入手できます。
カメの卵


が産み落としたものをシルクタッチの効果で回収できます。
レンガ


と取引することで入手できます。
ネザーレンガ

と取引することで入手できます。
グロウストーンダスト

を倒すとドロップします。
歪んだキノコ付きの棒

に乗った状態でスポーンする が持っているので、倒すとドロップします。
ドラゴンブレス


がブレス攻撃をしている時にガラス瓶を使用すると入手できます。

また、エンダードラゴンが火の玉で攻撃してきた時に、着弾地点に広がるモヤモヤに向かってガラス瓶を使用すると入手できます。
エンチャントの瓶


と取引することで入手できます。
きらめくスイカの薄切り


と取引することで入手できます。
レコード

や がクリーパーを倒した時にドロップします。
無限資源のブロック(自然)
草


草の生えた土に骨粉を使用すると生えてくるので、ハサミで入手できます。
シダ


草の生えた土に骨粉を使用すると生えてくるので、ハサミで入手できます。
と取引することで入手できます。
サボテン


砂、赤い砂に植えて育てることで増やせます。
と取引することで入手できます。
ヒカリゴケ


設置したヒカリゴケに対して骨粉を使用すると、周囲のブロックにヒカリゴケが生えます。
垂れ根

根付いた土の底面に骨粉を使用すると垂れ根が生えてきます。
垂れ根に対してハサミを使用することで入手できます。
ミツバチの巣


オーク、またはシラカバの苗木から2ブロックの範囲内に花が設置されている場合、それらの苗木が木に成長する際に5%の確率でミツバチの巣が生成されます。
ドリップリーフ


大きなドリップリーフに骨粉を使用すると成長して伸びていきます。
ドリップリーフを壊すと、成長した分のドリップリーフを入手できます。
と取引することで入手できます。
苔ブロック


苔ブロックに対して骨粉を使用すると、周囲のブロックが苔ブロックに変わります。
ツタ


ジャングルの木と一緒に生えてきます。
と取引することで入手できます。
ねじれツタ

ブロックに植えると時間経過で成長します。
しだれツタ

天井に植えると時間経過で成長します。
無限資源のブロック(土・砂・石・岩)
土

ポドゾルを設置して壊すことで土が入手できます。
根付いた土


と取引することで入手できます。
ツツジがツツジの木に成長した時、その下のブロックが根付いた土に変わります。
ポドゾル


苔ブロックにトウヒの苗木を2×2の形で設置し、苗木に骨粉を使用することでトウヒの巨木に成長します。
この時、周囲の苔ブロックがポドゾルに変わります。
と取引することで入手できます。
泥


土に対して水入りビン、スプラッシュ水入りビンを使用することで泥に変わります。
粘土


上から泥、任意のブロック、鍾乳石の順で設置することで、時間経過によって泥が粘土に変わります。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
砂・赤砂


と取引することで入手できます。
砂利

と取引することで入手できます。
ソウルサンド

と取引することで入手できます。
石


水と溶岩を利用することで、石が半永久的に生成されます。
丸石を精錬することで石になります。
丸石


水と溶岩を利用することで、丸石が半永久的に生成されます。
ブラックストーン

と取引することで入手できます。
黒曜石


ネザーポータルに入った時、移動先のネザー、あるいは通常世界にネザーポータルが無い場合に生成されるので、そのネザーポータルを壊すことで入手できます。

を復活させた時に、周囲に黒曜石の塔が生成されるので、その塔を壊すことで入手できます。
溶岩源が水源、あるいは水流に触れた際に生成されます。
と取引することで入手できます。
泣く黒曜石

と取引することで入手できます。
鍾乳石ブロック


と取引することで入手できます。
鍾乳石


上から水源、鍾乳石ブロック、鍾乳石の順で設置することで、時間経過により鍾乳石が成長していきます。
また、下のブロックが固形ブロックだった場合、そのブロックから鍾乳石が生えてきて、時間経過により成長していきます。
と取引することで入手できます。
玄武岩


下にソウルソイル、上に青氷を設置し、その間に溶岩を流すことで玄武岩が半永久的に生成されます。
磨かれた花崗岩・安山岩・閃緑岩


と取引することで入手できます。
模様入りの石レンガ


と取引することで入手できます。
クォーツブロック・クォーツの柱


と取引することで入手できます。
エンドストーンブロック


帰還ポータルの一部として生成されます。
帰還ポータルは を倒すたびに再生成されるので、復活させて倒すを繰り返すことで入手できます。
無限資源のブロック(その他)
ガラス


と取引することで入手できます。
羊毛


を倒すとドロップします。
に対してハサミを使用することで入手できます。
と取引することで入手できます。
ステータス効果 が付与されている時に、 から貰えます。(Java版限定)
カーペット


と取引することで入手できます。
ベッド


と取引することで入手できます。
鐘


と取引することで入手できます。
焚き火


と取引することで入手できます。
本棚


と取引することで入手できます。
絵画


と取引することで入手できます。
ランタン


と取引することで入手できます。
氷

寒いバイオームや高い場所に水源を設置すると氷に変わります。
この氷を、シルクタッチのエンチャント効果が付与されたツールで壊すことで入手できます。
サンゴ


暖かい海で骨粉を使用すると生えてきます。
サンゴブロック


と取引することで入手できます。
鉄格子


を復活させるたびに、周囲の黒曜石の塔の頂上に、エンドクリスタルを囲うようにして鉄格子が生成されます。
色付きテラコッタ


と取引することで入手できます。
フロッグライト


を食べたがドロップします。
スカルク系ブロック


モブの経験値を吸い取ったから生成されます。
スカルクカタリスト


を倒すとドロップします。
グロウストーン


と取引することで入手できます。
コーラスフラワー


に植えて育てることで増やせます。
情報元:
https://minecraft.fandom.com/wiki/Renewable_resource
https://minecraft.fandom.com/wiki/List_of_renewable_resources
- 関連記事
-
-
【マイクラ】スケルトントラップの発生条件とスケルトンホースの入手方法について
-
【マイクラ】満腹度と隠し満腹度について
-
【マイクラ】無限資源のアイテム/ブロックの一覧と入手方法まとめ
-
【マイクラ】ネコから「贈り物」をもらう方法を紹介。
-
棒と火打石と羽でクラフト可能な矢は除外対象?羊毛、旗、リード、ガラス瓶、鉄柵もかな?この枠では氷塊とかも該当しますね