まいくらにっき > アップデート内容 > アップデート最新情報

【マイクラ1.20】アップデート名が「トレイルズ&テイルズ」に決定。アップデートは2023年の後半に行われるようだ。

2023/03/03
minecraft_1_20_title.png

マインクラフト バージョン 1.20のアップデート名が発表されました。
アップデート名は「トレイルズ&テイルズ」で、「マインクラフト世界を旅する」ことと、「その旅によって得られるユニークな物語」を意味するようです。

スポンサーリンク
マインクラフトは通常、アップデート内容が発表されると同時に、そのアップデートのテーマとなるアップデート名(バージョン 1.19だったらワイルドアップデート)も発表されていましたが、バージョン 1.20のアップデート名は発表していませんでした。
なぜ発表しないのか、その理由については開発スタッフの1人であるkingbdogz氏が自身のツイッターにて、以下のようにツイートしていました。

@kingbdogz
毎回、アップデートにはそのアップデートのテーマ(アップデート名)がありましたが、今年は意図的に、アップデート内容の発表時点では名前を付けないようにしました。
こうすることで、コミュニティと一緒にアップデートを形作り、結果的にアップデート内容に沿った名前を付けることができるからです。


アップデート内容はプレイヤーの意見や要望によって形作られています。
テクスチャが合っていないという意見が多ければそのたびに描きかえられていますし、新しい仕様が不評であれば無かったことになったりもしました。

バージョン 1.20に関しても同様に、プレイヤーからの意見や要望を拾い上げては改善してを繰り返し、とうとう本日、アップデート名(テーマ)を決められるほどに確固としたものになったわけです。

スポンサーリンク
minecraft_1_20_title.png

バージョン 1.20のアップデート名は「トレイルズ&テイルズ」に決定されました。
バージョン 1.20はプレイヤーの自己表現やストーリーテリングに焦点を当てており、世界を装飾するブロックや美しい風景、古代のアイテムなどがマインクラフト世界に新たな物語を生み出します。
そして、これらの新要素はプレイヤーが「旅」をすることで得られるものであり、プレイヤーごとに異なる「独自の物語」として語られるわけです。

新たに桜バイオームが追加_1

そんなバージョン 1.20のアップデート時期についてですが、2023年の後半に行われるようです。
何だか大雑把なアナウンスですが、1年を前半後半で分けた場合、後半は6月から12月までを意味するはずですから、早ければ2023年の6月くらいにはアップデートされるはずです(多分)。

【マイクラ1.20】アップデート内容まとめ

バージョン 1.20のアップデート内容をまとめました。 現時点ではつり看板やイカダ、模様入りの本棚、スニッファー、ラクダなどが追加される予定ですが、今後もアップデート内容はどんどん増えていくようです。...

そんなバージョン 1.20のアップデート内容についてですが、上記の記事にてまとめておりますので、気になる方はご覧ください。


スポンサーリンク
関連記事

コメント  6件

2023/03/03 08:22 
> 1年を前半後半で分けた場合、後半は6月から12月までを意味するはずですから、
後半は7月からでしょw
どういう計算なんだ。
2023/03/03 09:50 
早ければ6月かなって当たりを付けるのはそう間違ってはいないよ
分割アプデでもない限り最近のアプデは基本6月だったみたいだしね
2023/03/03 14:12 
6月に来いっっ
2023/03/03 17:23 
テイルズって聞いて尻尾のことかと思ったらTales(物語)だった申し訳ない
2023/03/03 17:29 
更新がもうじきと思って遠出を避けてたけど最低でも3ヵ月以上後になるって事なら、探検しても良さそう。
2023/03/15 21:58 
やっぱマイクラは建築もなんだけど旅・冒険なんだよな…死ぬほど楽しい
非公開コメント