まいくらにっき > アップデート内容 > アップデート最新情報

【マイクラ】バージョン 1.20から、統合版でも盾に模様を入れられるようになるよ。

2023/04/15
バージョン 120から、統合版でも盾に模様を入れられるようになるよ_1a

先日リリースされた統合版マインクラフトのベータバージョン 1.20.0.20にて、ついに統合版でも盾に模様を入れられるようになりました。
このまま何もなければ、バージョン 1.20のアップデートで正式に実装されるでしょう。

スポンサーリンク
バージョン 120から、統合版でも盾に模様を入れられるようになるよ_2

模様の入れ方は簡単で、盾_アイコン旗_アイコンをクラフトするだけです。
クラフト素材に使用したバナーの模様がそのまま盾の模様になります。

バージョン 120から、統合版でも盾に模様を入れられるようになるよ_3

Java版の盾は初めて追加されたバージョン 1.9の時点で模様を入れられるようになっていましたが、統合版の盾は初めて実装されたバージョン 1.10.0からバージョン 1.19.xまで模様を入れられず、色すら変えられず、素材本来の味を楽しむほかありませんでした。
公式サイトの紹介ページでも触れられていますが、「統合版でも盾に模様を入れられるようにしてほしい」という要望はやはり多かったようで、(4年越しの実装となってしまいましたが)嬉しい人は多いのではないでしょうか。

鍛冶型の入手方法と使い道を紹介_1

何故このタイミングで?と思われる方もいるかもしれませんが、その理由の1つとして「防具に模様を入れられるようになるから」ということが挙げられるでしょう。
バージョン 1.20から略奪者風の装飾鍛冶型_アイコン鍛冶型(統合版だと鍛冶テンプレート)というアイテムが追加されます。
この鍛冶型を鍛冶台で使用することで、防具に様々な模様を入れられるようになるのです。

防具に模様を入れられるのに、盾にはいつ模様を入れられるようになるんだ?と突っ込まれるのは誰の目にも明らかです。
むしろ、今後どこかで実装するくらいなら今このタイミングが最もベストだと言えるでしょう。

バージョン 1.20からは、統合版でも自分の好きな色の、好きな模様が入った盾を使えるようになります。
防具も模様を入れられるようになるので、自分だけのオリジナルコーデを探してみるのも良いかもしれませんね。

盾_アイコンバージョン 1.20のアップデート内容はコチラ!


情報元:
https://www.minecraft.net/en-us/article/minecraft-preview-1-20-0-20


スポンサーリンク
関連記事

コメント  0件

非公開コメント