まいくらにっき > お役立ち情報 > マイクラお役立ち情報

【マイクラ】ランチャーが新しくなり、Java版と統合版を1つのランチャーで管理できるようになったので紹介。注意点もあるよ。

2021/11/03
統合ランチャーアップデート_TOP

マイクロソフトストアから新しいランチャーが配信されるようになり、Java版と統合版を1つのランチャーで管理し、起動できるようになりました。
本記事では新しいランチャーへのアップデート手順や注意点などをまとめています。


スポンサーリンク




ランチャーのアップデートで何が変わるの?


本日11月3日より、PC向けのXboxゲームパスにマインクラフト(Java版、統合版どちらとも)が追加されました。
Xboxゲームパスに参加していれば、相手がJava版でプレイしていても統合版でプレイしていても、プレイ環境を切り替えるだけで一緒にマルチプレイができるというわけです。
しかし、マインクラフトはJava版と統合版でそれぞれ起動方法が異なるため、この「プレイ環境を切り替えるだけ」というのが少々面倒ではありました。
この問題を解消すべく、同日の11月3日にマイクロソフトストアから新しいランチャーがリリースされました。

統合ランチャーアップデート_TOP
新しいランチャーと言っても見た目に大きな変化はありません。
使い勝手が大きく変わるわけでもありません。
新たに「Minecraft for Windows」の項目が追加され、そこから統合版が起動できるようになっただけです。
これまでバラバラだった起動方法が統一され、1つのランチャーでJava版と統合版を管理できるようになったわけですね。

スポンサーリンク


どうすればランチャーをアップデートできるの?


統合ランチャーアップデート_1
まずは現在使用している公式のランチャーを起動してください。
起動すると画像のように、新しいランチャーがあります!というお知らせが出てくるので、「Upgrade」ボタンを押しましょう。

統合ランチャーアップデート_2
マイクロソフトストアが開き、新しいランチャーのインストールページが表示されます。
インストール中、何度かエラーになるかもしれませんが、焦らず騒がず再びインストールボタンを押しましょう。

統合ランチャーアップデート_3
インストール後にランチャーを起動すると、マイクロソフトアカウント、もしくはモージャンアカウントでのログインを要求されます。
マイクロソフトアカウントへの移行が完了している方は「MICROSOFT LOGIN」ボタンを、移行が完了していない方は「MOJANG LOGIN」ボタンを押しましょう。
マイクロソフトアカウントへの移行って何?という方は以下の記事にも目を通しておくと良いかもしれません。

マインクラフト_アカウント移行_TOP

【マイクラ】MojangからMicrosoftアカウントへの移行まとめ。 移行方法やアカウントを移行する理由についてなど。

何故アカウントの移行を行うのか、どのようにしてアカウントを移行するのか。MojangからMicrosoftアカウントへの移行についてのあれこれをまとめました。



統合ランチャーアップデート_4
ランチャーへのログインが完了すると、いつも通りのJava版起動画面が表示されます。
左側のメニューから「Minecraft for Windows」をクリックしましょう。

統合ランチャーアップデート_TOP
統合版の起動画面が表示され、「プレイ」ボタンを押すことで統合版が起動します。


統合ランチャーアップデート_5
古いJava版ランチャーの方でも左側のメニューに「Minecraft for Windows」が表示されていますが、「プレイ」ボタンではなく「INCOMPATIBLE WITH LAUNCHER(互換性のないランチャーです)」と表示され、統合版の起動はできません。

スポンサーリンク


ランチャーのアップデートで気を付けることはある?


統合ランチャーアップデート_9
基本的には新しいランチャーをインストールしてログインするだけなので特に気にすることはないのですが、1つだけ手動で対応しなければならない作業があります。
というのも、古いランチャーで設定していた起動構成が新しいランチャーではきれいさっぱり無くなっているのです。
古いランチャーの起動構成を新しいランチャーに反映させるために、以下の作業を行いましょう。


統合ランチャーアップデート_6
まずは.minecraftフォルダに移動します。
「launcher_profiles」ファイルがあることを確認します。
これが古いランチャーの起動構成の設定ファイルです。
また、もしかすると「launcher_profiles_microsoft_store」ファイルが既にあるかもしれません。
これが新しいランチャーの起動構成の設定ファイルです。

統合ランチャーアップデート_7
「launcher_profiles」ファイルをコピーして貼り付けます。
「launcher_profiles_microsoft_store」ファイルがある場合は、この時点で削除しておきましょう。

統合ランチャーアップデート_8
コピーした「launcher_profiles」のファイル名を「launcher_profiles_microsoft_store」に変更します。
この「launcher_profiles_microsoft_store」が新しいランチャーの起動構成の設定ファイルとなります。

統合ランチャーアップデート_10
新しいランチャーを起動して、起動構成が反映されていることを確認しましょう。
これにてランチャーのアップデート作業は完了です。
反映されていない場合は、右上のバージョンのチェックボックス全てにチェックが入っているか、ファイル名が間違っていないか等をもう一度見直してみましょう。


統合ランチャーアップデート_11
また、ツイッターで教えて頂いた情報となるのですが、起動構成のJVMの引数において、メモリの割り当てを16GBにしているとクラッシュする事があるようです。
なお、8GBに設定し直すことでクラッシュする問題は解消されたとのことでした。

私の環境ではメモリの割り当てを16GBにしてもクラッシュする事はありませんでしたが、もし原因不明のクラッシュに悩まされている人がいたら、この辺の設定も見直してみると良いかもしれません。



以上、Java版、統合版の両方を持っている方にはちょっぴり嬉しいアップデートだったのではないでしょうか。
古いランチャーの今後の扱いなど気になる部分はありますが、現状では特にお知らせされていない(はずな)ので、分かり次第まとめようと思います。




情報元:
https://www.minecraft.net/en-us/article/minecraft-now-included-game-pass-pc-


スポンサーリンク
関連記事

コメント  3件

2021/11/06 02:42 
便利になった点は便利なのですが・・・ログイン時にWindowsのXboxとも連動するので、
アカウント切り替え時の操作量増加と、それに伴う数秒のラグがかなり煩わしく思います。
そもそも複数アカウント利用が普通の運用ではないので何とも言えないですが。
2021/11/06 12:09 
バージョンアップしてバグ少なくなった頃に移行かな
しばらく様子見
2021/11/12 17:52 
環境の違いなのか私はランチャー起動しても特にアップグレードの表示が出なくて
下の赤枠のストアへのリンクだけ表示されてますがストア行ってもインストールボタンとか
ダウンロードボタンが無くて困惑してます。
Microsoftアカウントに移行済みWindows11環境
非公開コメント