【マイクラ】較正されたスカルクセンサーの入手方法と使い道を紹介。特定のアクションのみを検知できるスカルクセンサー。
2023/03/26
較正されたスカルクセンサーは、アメジストの欠片とスカルクセンサーを素材とすることでクラフトできるブロックです。
セッティングすることで、特定のアクションのみを検知できるセンサーとして機能します。
較正されたスカルクセンサーの入手方法
較正されたスカルクセンサーのレシピ

必要なアイテム
![]() |
アメジストの欠片×3 |
![]() |
スカルクセンサー×1 |
とをクラフト素材とすることで、較正されたスカルクセンサーを1個クラフトできます。

較正されたスカルクセンサーは、シルクタッチのエンチャント効果が付与されているツールで壊すと回収できます。
最も速く壊せるのはクワです。
シルクタッチのエンチャント効果が付与されていないツールや他の方法で壊した場合、その場で砕けて経験値をドロップします。
較正されたスカルクセンサーの使い方

較正されたスカルクセンサーは通常のスカルクセンサーと同じように使えますが、キャッチできる振動の種類と、振動をキャッチした時に出力するRS信号の強さが異なります。
以下はキャッチできる振動の種類とRS信号の強さの一覧です。
RS信号 の強さ |
キャッチする振動の種類 |
---|---|
1 | 陸、水中、空中での移動 |
2 | 陸または水中への着地 |
3 | アイテムの使用(盾でガードする、ブラシを使用する等) |
4 | エリトラでの滑空、モブのユニークアクション (ラベジャーの咆哮やオオカミが体をブルブルする等) |
5 | モブを(乗っているものから)降ろす、モブが防具を装備する |
6 | モブが何かに乗る、プレイヤーがモブに対してアクションを起こす |
7 | プレイヤーやモブがダメージを受ける |
8 | アイテムを消費する(飲む・食べる) |
9 | ブロックが非アクティブになる (ドアが閉まる、チェストを閉める等) |
10 | ブロックがアクティブになる (ドアが開く、チェストを開く等) |
11 | ブロックの状態が変わる (大釜の水位が変わる、キャンプファイヤーにアイテムを置く等) |
12 | ブロックを破壊する |
13 | ブロックを設置する |
14 | モブやプレイヤーがスポーン、テレポートする |
15 | モブやプレイヤーが死亡、爆発する |
較正されたスカルクセンサーにRS信号を送信すると、送信したRS信号の強さと同じ信号の強さを出力する振動のみをキャッチするようになります。
文章だけ見てもイマイチ伝わらないと思うので実際に動かしてみましょう。

較正されたスカルクセンサーに強さ12のRS信号を送信します。
RS信号はアメジストの線が伸びている面に送信する必要があります。
他の面にRS信号を送信しても受信してくれません。


較正されたスカルクセンサーは強さ12のRS信号を受信しているため、強さ12の信号を出力する「ブロックを破壊する」の振動のみをキャッチするようになります。
周囲を歩いたり、食べ物を食べたり、ブロックを設置したとしても、それらの振動はキャッチしなくなります。
較正されたスカルクセンサーを使用することで、周囲で発生した特定のアクションのみを検知できるようになるのです。
情報元:
https://minecraft.fandom.com/wiki/Sniffer_Egg
- 関連記事
-
-
【マイクラ】較正されたスカルクセンサーの入手方法と使い道を紹介。特定のアクションのみを検知できるスカルクセンサー。
-
【マイクラ】スカルクセンサー(Sculk Sensor)の入手方法と使い方を紹介。ワイヤレスなレッドストーン回路を構築できるブロック。
-
【マイクラ】避雷針(Lightning Rod)の入手方法と使い方を紹介
-